川湯温泉での2日目、午前中11時まで時間があり、雪も降っていて写真も写しにくいので、川湯エコミュージアムの餌台の前で野鳥が来るのを待つことにしました。
昨日と比較すると、訪れる野鳥の数が極端に少ないのです。
ハシブトガラぐらいしか来ません。昨日沢山来ていたアカゲラ、シジュウガラ、コジュウガラが全然来ません。
餌台の下のほうでチョロチョロするものがいるので何かなとよく見ると、ヤチネズミです。
ヤチネズミは分類方法で意見の相違があるようです。エゾヤチネズミというのが正しいのかもしれません。
何はともあれ可愛いのです。
|
なんと餌台の上まで出てきます

雪の出口から顔を出し様子を伺います

|